スポンサーサイト
--.--.--.--.--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
5月: 2015韓国旅行記 5月4日編⑤ 「CJ FOODWORLD」で朝ごはん。
2015.05.07.Thu.20:15
5月4日(月)
6時起床。
外は良いお天気です♪ いつも旅行の時はよく眠れなくてちょこちょこ夜中に目が覚めるんですけど昨晩はぐっすり眠れたので気分スッキリ。
今日のスケジュールはというと朝ごはんを食べてそのまま東大門の卸市場へ。
ホテルに荷物を置いてお昼ご飯。
その後はほぼノープラン。
午後から韓国人の友達と会う予定ですが、はっきり時間を決めているわけではないので、私たちはブラブラしてお茶でもしながら待とうかなと。。。
ということで8時過ぎに準備が完了して出発!
今日の朝ごはんは「CJ FOODWORLD」で食べます。
地下鉄で行くなら2・4・5号線の東大門歴史文化公園駅。(5号線だと電車を降りてすぐらしいです。)
このCJ FOODWORLD。CJグループが作った食のテーマパークらしく食料品売り場、カフェ、パン屋、レストランetcが入っています。(上の方はオフィスになっている感じ)
建物の近づくとパンの良い香りが~♪

まだ朝早くて今からパンは少ないですが美味しい香りが♪

焼き菓子もたくさん。
パン屋さんのパンもすごく美味しそうだったんですが、「TWO SOME+ FOFFEE」でモーニングセットを食べることに。
私はスクランブルエッグ&ベーコン&チーズがはさんであるホットサンドを食べましたが美味しかったです。

パンも種類もお洒落なのが増えて美味しくなりましたね。
ただ相変わらず、コーヒーの量が半端なく半分も飲めませんでした。
あとコーヒー。パン以上においしくなったと思います!!!!!
お天気も良いし朝から美味しいパンとコーヒーをゆっくり食べられて幸せ~
店名: CJ FOODWORLD
営業時間: (1F)7:00~22:00、(B1F)11:00~22:00(ラストオーダー21:30頃)
住所: ソウル特別市 中区 双林洞 292, CJ第一製糖センター B1F~1F
電話: 1577-9622
詳しいことはこちらから

6時起床。
外は良いお天気です♪ いつも旅行の時はよく眠れなくてちょこちょこ夜中に目が覚めるんですけど昨晩はぐっすり眠れたので気分スッキリ。
今日のスケジュールはというと朝ごはんを食べてそのまま東大門の卸市場へ。
ホテルに荷物を置いてお昼ご飯。
その後はほぼノープラン。
午後から韓国人の友達と会う予定ですが、はっきり時間を決めているわけではないので、私たちはブラブラしてお茶でもしながら待とうかなと。。。
ということで8時過ぎに準備が完了して出発!
今日の朝ごはんは「CJ FOODWORLD」で食べます。
地下鉄で行くなら2・4・5号線の東大門歴史文化公園駅。(5号線だと電車を降りてすぐらしいです。)
このCJ FOODWORLD。CJグループが作った食のテーマパークらしく食料品売り場、カフェ、パン屋、レストランetcが入っています。(上の方はオフィスになっている感じ)
建物の近づくとパンの良い香りが~♪

まだ朝早くて今からパンは少ないですが美味しい香りが♪

焼き菓子もたくさん。
パン屋さんのパンもすごく美味しそうだったんですが、「TWO SOME+ FOFFEE」でモーニングセットを食べることに。
私はスクランブルエッグ&ベーコン&チーズがはさんであるホットサンドを食べましたが美味しかったです。

パンも種類もお洒落なのが増えて美味しくなりましたね。
ただ相変わらず、コーヒーの量が半端なく半分も飲めませんでした。
あとコーヒー。パン以上においしくなったと思います!!!!!
お天気も良いし朝から美味しいパンとコーヒーをゆっくり食べられて幸せ~
店名: CJ FOODWORLD
営業時間: (1F)7:00~22:00、(B1F)11:00~22:00(ラストオーダー21:30頃)
住所: ソウル特別市 中区 双林洞 292, CJ第一製糖センター B1F~1F
電話: 1577-9622
詳しいことはこちらから
私もまだ見続けてはいますが、このドラマの面白さはいまだに分かっていません。
でもここまで来たら完走したいと思います(^_-)そら1月:『恋はチーズ・イン・ザ・トラップ』見始めました。私も観てますよそらさん~こんばんは。
私も観てます。
そうそう私もあの女優さん
キム・ゴウンさん・・・ねぇ
でもだんだん面白くなってきましたよ。
今は私これ1本。
まあyoongun12月:年末のご挨拶Re: ご無沙汰しておりますご無沙汰しております。
yoongunさんも色々あられたんですね。。。
いつかは別れがくるとわかっていてもいざ居なくなると寂しいですね。。。
私は母と会社の愚痴やらそら12月:年末のご挨拶ご無沙汰しておりますそらさんも激動の一年だったんですね。
お母さまの事、それはとても辛く悲しい出来事でしたね。
実は私も去年の6月に父が突然この世を去りました。
とっても元気だっyoongun7月: お久しぶりです!おマメさんへお久しぶりです!
ちょっと、更新を止めていたらあっという間に一か月経ってしまいました。
ようやく更新する体制が整ったのでまたブログを再開したいと思います。
おそら