1月:「ハッピーレストラン」
2018.01.08.Mon.14:00
【キャスト】
キム・ソヨン, イ・サンウ, イ・ピルモ
【ストーリー】
家和萬事成 (カファマンサソン)とは、家族円満なら全ての事がうまくいくという韓国のことわざ。出前持ちからスタートし、チャイナタウンの最大規模である中華レストラン「家和萬事成」をオープンすることになったポン・サムボン。しかしポン一家に相次ぐ試練が訪れる。隠し子騒動が勃発し、隠し子と愛人を実家に住まわせることになってしまう長男マノ。有能な夫に嫁ぐも、最愛の息子を亡くしたことから、韓服デザイナーの姑ともうまくいっていない長女ヘリョン。編集長の座を奪われた男性との間に子供ができてしまい、一人で産む決心をする次女ヘウォン。家族の様々な事柄を通じて本当の家族の意味を知り、“家和して万事成る"を成し遂げる、一家の成長ストーリー。
このドラマ、タイトルからして楽しいホームドラマかと思っていたら全然違っていました。
そしてキム・ソヨンさんが主演だと思うんですけど途中からキム・ジホさんが主役?
どっちが主役?ってストーリーになっていったように思います。
ヘリョンとヒョンギの間には子供が一人いたんですけど事故で死んでしまい、その後の夫婦は冷え切った関係に。
ヒョンギには愛人もいる、ヒョンギの母はヘリョンを見下して厳しいし。。。。
私ならとっくの昔に離婚ですよ!!!!!
それでもヘリョンはヒョンギに尽くすんですよね。
見てるこっちが辛かったです。
一方、ヘリョンの実家中華料理店「家和萬事成」では長男マノがこれまたダメ息子で姉さん女房のミスンが義父のサムボンを手伝って店を切り盛りしていたんですけど。
マノの身勝手でミスンとは離婚。
息子が悪いのにサムボンのあの態度!!!!
孫は渡さない、ミスンがお店を始めたらいやがらせする。
私、相当この義父には腹が立ちましたよ!!!!!
最後はいろいろあるんですけど一応ハッピーエンドで終わるんですけど私の中ではハッピーエンドでは全然なくて。
なんで「ハッピーレストラン」なんてタイトルが付いたんでしょう。
全くもってわかりません(*´Д`)
色んなホームドラマを見てきましたがこれほど後味の悪いドラマは初めてかも。
スポンサーサイト
私もまだ見続けてはいますが、このドラマの面白さはいまだに分かっていません。
でもここまで来たら完走したいと思います(^_-)そら1月:『恋はチーズ・イン・ザ・トラップ』見始めました。私も観てますよそらさん~こんばんは。
私も観てます。
そうそう私もあの女優さん
キム・ゴウンさん・・・ねぇ
でもだんだん面白くなってきましたよ。
今は私これ1本。
まあyoongun12月:年末のご挨拶Re: ご無沙汰しておりますご無沙汰しております。
yoongunさんも色々あられたんですね。。。
いつかは別れがくるとわかっていてもいざ居なくなると寂しいですね。。。
私は母と会社の愚痴やらそら12月:年末のご挨拶ご無沙汰しておりますそらさんも激動の一年だったんですね。
お母さまの事、それはとても辛く悲しい出来事でしたね。
実は私も去年の6月に父が突然この世を去りました。
とっても元気だっyoongun7月: お久しぶりです!おマメさんへお久しぶりです!
ちょっと、更新を止めていたらあっという間に一か月経ってしまいました。
ようやく更新する体制が整ったのでまたブログを再開したいと思います。
おそら