スポンサーサイト
--.--.--.--.--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2009年韓国旅行記 5月6日編 その③
2009.05.10.Sun.08:28
さて途中で昨日も寄ったホテル近くのちっちゃいカフェで3人スムージーを買い、スタッフへの差し入れクッキーを買ってホテルへ戻ったそら達。

Oくんや支配人たちとみんなで写真をとり、時間までおしゃべりをしながら過ごしました。
1時間オーバーして3時にホテルを出発。
また早く戻ってこれたらいいなぁ…・
空港に着いたのが5時近く。
おっと結構ギリギリ

空港へ着いたらまずはマスクチェック
見渡すと・・・・マスクしている人…・少ないっていうか日本人だけっぽい
だけど空港はやっぱり危険ですからね一応しましたよ、マスク
(韓国に居る間は全然してなかったから今更って感じですけどね
)
荷物も預けバタバタと買いものを済ませて、ご飯を食べにフードコートへ。
こちらの全州ビビンバを食べました。

味はね可でもなく不可でもなくっていったところで。。。。。
パッパと食事を済ませてたらもう乗り込む時間。
なんか余韻に浸る間もなく飛行機に乗り込み韓国を後にしました

今回の旅も色んな人との出会いがあって楽しい旅でした
行く前は豚インフルエンザの事もあってちょっと心配しましたが行ってしまえば、そんなことはすっかり忘れて楽しむことができました。
今年は年明けからずっと肉体的にも精神的も優れなかったんですけど、やっぱり行って良かったです。
すっごくリフレッシュできました

ちょっと滞っていた韓国語の勉強もまた頑張りたいと思います
次はいつ頃行こうかなぁ~フフフ


Oくんや支配人たちとみんなで写真をとり、時間までおしゃべりをしながら過ごしました。
1時間オーバーして3時にホテルを出発。
また早く戻ってこれたらいいなぁ…・
空港に着いたのが5時近く。
おっと結構ギリギリ


空港へ着いたらまずはマスクチェック

見渡すと・・・・マスクしている人…・少ないっていうか日本人だけっぽい

だけど空港はやっぱり危険ですからね一応しましたよ、マスク

(韓国に居る間は全然してなかったから今更って感じですけどね

荷物も預けバタバタと買いものを済ませて、ご飯を食べにフードコートへ。
こちらの全州ビビンバを食べました。

味はね可でもなく不可でもなくっていったところで。。。。。
パッパと食事を済ませてたらもう乗り込む時間。
なんか余韻に浸る間もなく飛行機に乗り込み韓国を後にしました


今回の旅も色んな人との出会いがあって楽しい旅でした

行く前は豚インフルエンザの事もあってちょっと心配しましたが行ってしまえば、そんなことはすっかり忘れて楽しむことができました。
今年は年明けからずっと肉体的にも精神的も優れなかったんですけど、やっぱり行って良かったです。
すっごくリフレッシュできました


ちょっと滞っていた韓国語の勉強もまた頑張りたいと思います

次はいつ頃行こうかなぁ~フフフ


2009年韓国旅行記 5月6日編 その②
2009.05.10.Sun.07:55
さて目的の物も買ったし、そう遠くへも行けないということで仁寺洞へ行くことにしました。
まだ午前中だったせいか観光客もバラバラでゆっくり見ることができましたが。。。。。


今日も暑い!この4日間本当に快晴で暑かった

とにかく日差しが強くて耐えられず欲しいものだけパッパと買ってお昼ごはんを食べに行くことにしました。
お昼ご飯は前から行きたかった『ハルモニカルグクス』へ。
鐘路3街駅の近くにあるということで仁寺洞を途中で横切りひたすら歩いて探しました。
3人ともうろ覚えだったので、途中人に聞いてやっと見つけました『ハルモニカルグクス』
行列が出来ていたのですぐに分かりました
。
お昼時ということもあるのかもしれないけど、あの並ばない韓国の方が並ぶんですからね
期待は高まります。
そらが「暑い暑い
」と言っていると一人の叔母さんが「こっちにいなさい
」と日陰の方へ移動させてくれました。
「奥の座敷が開いたら通してあげるからね」と言われ、しばし待ちました。
奥が開いたのか通された先はエアコンの真横のテーブル。
叔母さん、そら達が「暑い暑い
」と言っていたのでエアコンのすぐ側へ座らせてくれたようです。
やさしい~
アジュンマ

メニューは普通のカルグクスとカルジェビ(うどんとすいとんのハーフ)の2種類だったかな?
どちらも4,000ウォン。
普通のカルグクスを頼んだつもりが運ばれてきたのはカルジェビ。
まぁ、値段は同じなのでどっちでもOKだったんですけどね。
それにしてもカルジェビが運ばれてくる前に登場したキムチが山盛り
だったのには驚きました。

そしてこれがまた美味しいんだ
もちろんメインのカルジェビも最高

麺のコシが強くてちょっとトロミかかったスープと絡んでめちゃ美味しい

スープもあっさりしてホント美味しかったです。
このお店にはぜひぜひ行ってもらいたいです。
ただ本当に多くて並ぶの覚悟で行ってください。
けどモッシドンナほど長くはまたなくて良いと思います
そら達は次回も必ず行くと思います。
まだ午前中だったせいか観光客もバラバラでゆっくり見ることができましたが。。。。。


今日も暑い!この4日間本当に快晴で暑かった


とにかく日差しが強くて耐えられず欲しいものだけパッパと買ってお昼ごはんを食べに行くことにしました。
お昼ご飯は前から行きたかった『ハルモニカルグクス』へ。
鐘路3街駅の近くにあるということで仁寺洞を途中で横切りひたすら歩いて探しました。
3人ともうろ覚えだったので、途中人に聞いてやっと見つけました『ハルモニカルグクス』
行列が出来ていたのですぐに分かりました

お昼時ということもあるのかもしれないけど、あの並ばない韓国の方が並ぶんですからね

そらが「暑い暑い



「奥の座敷が開いたら通してあげるからね」と言われ、しばし待ちました。
奥が開いたのか通された先はエアコンの真横のテーブル。
叔母さん、そら達が「暑い暑い


やさしい~



メニューは普通のカルグクスとカルジェビ(うどんとすいとんのハーフ)の2種類だったかな?
どちらも4,000ウォン。
普通のカルグクスを頼んだつもりが運ばれてきたのはカルジェビ。
まぁ、値段は同じなのでどっちでもOKだったんですけどね。
それにしてもカルジェビが運ばれてくる前に登場したキムチが山盛り


そしてこれがまた美味しいんだ

もちろんメインのカルジェビも最高


麺のコシが強くてちょっとトロミかかったスープと絡んでめちゃ美味しい


スープもあっさりしてホント美味しかったです。
このお店にはぜひぜひ行ってもらいたいです。
ただ本当に多くて並ぶの覚悟で行ってください。
けどモッシドンナほど長くはまたなくて良いと思います

そら達は次回も必ず行くと思います。
私もまだ見続けてはいますが、このドラマの面白さはいまだに分かっていません。
でもここまで来たら完走したいと思います(^_-)そら1月:『恋はチーズ・イン・ザ・トラップ』見始めました。私も観てますよそらさん~こんばんは。
私も観てます。
そうそう私もあの女優さん
キム・ゴウンさん・・・ねぇ
でもだんだん面白くなってきましたよ。
今は私これ1本。
まあyoongun12月:年末のご挨拶Re: ご無沙汰しておりますご無沙汰しております。
yoongunさんも色々あられたんですね。。。
いつかは別れがくるとわかっていてもいざ居なくなると寂しいですね。。。
私は母と会社の愚痴やらそら12月:年末のご挨拶ご無沙汰しておりますそらさんも激動の一年だったんですね。
お母さまの事、それはとても辛く悲しい出来事でしたね。
実は私も去年の6月に父が突然この世を去りました。
とっても元気だっyoongun7月: お久しぶりです!おマメさんへお久しぶりです!
ちょっと、更新を止めていたらあっという間に一か月経ってしまいました。
ようやく更新する体制が整ったのでまたブログを再開したいと思います。
おそら