スポンサーサイト
--.--.--.--.--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2013年韓国旅行記 10月旅行の感想&目次
2013.10.28.Mon.19:45
はい、ということで女子3人旅はこれにて終わり

今まで読んでくださってありがとうございました
今回は骨董品屋さんに行ったり、夜に卸市場で買物にチャレンジしたり、リニューアルオープンしたGOTO MALLで買物したり。
中でも骨董品屋さんは新鮮でしたね~
今まで史劇ドラマの中で見ていた小道具がたくさんあって楽しかったです
時の流れを感じた時間でした。。。。
さて次回の旅は来年の春ごろかなぁ~
それまで、せっせと稼がなきゃ
おっとその前にパスポートの更新が待っていたんだった
【目次】
2013韓国旅行記 10月18日編① 女子3人旅♪
2013韓国旅行記 10月18日編② タクシー料金値上げ!
2013韓国旅行記 10月18日編③ 古美術「香美堂」へ
2013韓国旅行記 10月18日編④ 東大門卸市場でショッピング
2013韓国旅行記 10月19日編⑤ 「明洞ハルモニククス」辛っ!
2013韓国旅行記 10月19日編⑥ ポジャギを求めて再び「香美堂」へ
2013韓国旅行記 10月19日編⑦ 「広蔵市場」へ移動
2013韓国旅行記 10月19日編⑧ 遅めのランチは「ハンイルジャン」
2013韓国旅行記 10月19日編⑨ 激安!「GOTO MALL」
2013韓国旅行記 10月19日編⑩ カフェ「Homestead Coffee」
2013韓国旅行記 10月20日編⑪ 朝食は「クリスピークリームドーナツ」で。
2013韓国旅行記 10月20日編⑫ 念願の「ピジュン」のお餅&買ったもの


今まで読んでくださってありがとうございました

今回は骨董品屋さんに行ったり、夜に卸市場で買物にチャレンジしたり、リニューアルオープンしたGOTO MALLで買物したり。
中でも骨董品屋さんは新鮮でしたね~
今まで史劇ドラマの中で見ていた小道具がたくさんあって楽しかったです

時の流れを感じた時間でした。。。。
さて次回の旅は来年の春ごろかなぁ~

それまで、せっせと稼がなきゃ

おっとその前にパスポートの更新が待っていたんだった

【目次】
2013韓国旅行記 10月18日編① 女子3人旅♪
2013韓国旅行記 10月18日編② タクシー料金値上げ!
2013韓国旅行記 10月18日編③ 古美術「香美堂」へ
2013韓国旅行記 10月18日編④ 東大門卸市場でショッピング
2013韓国旅行記 10月19日編⑤ 「明洞ハルモニククス」辛っ!
2013韓国旅行記 10月19日編⑥ ポジャギを求めて再び「香美堂」へ
2013韓国旅行記 10月19日編⑦ 「広蔵市場」へ移動
2013韓国旅行記 10月19日編⑧ 遅めのランチは「ハンイルジャン」
2013韓国旅行記 10月19日編⑨ 激安!「GOTO MALL」
2013韓国旅行記 10月19日編⑩ カフェ「Homestead Coffee」
2013韓国旅行記 10月20日編⑪ 朝食は「クリスピークリームドーナツ」で。
2013韓国旅行記 10月20日編⑫ 念願の「ピジュン」のお餅&買ったもの
スポンサーサイト
2013韓国旅行記 10月20日編⑫ 念願の「ピジュン」のお餅&買ったもの
2013.10.28.Mon.19:30
しっかり朝ごはんを食べた後はホテルへ戻りチェックアウトの準備です。
ホテルへ戻ったのが9時過ぎ。少し急いで準備をし10時前にチェックアウト。
無料のシャトルバスに乗りソウル駅へ。
11時発の仁川空港行きに列車に乗り空港へ向かったのでした。

車窓から撮った漢江。
やっぱり大きな川ですね
空港に着いてwifiの返却口へ着いたのが12時でした。
予定通り、素晴らしい!!!!!
ルーターを返却した後は登場手続きを済ませ、最後にOHUIの化粧品を買い(旅行中で一番高い買い物はこれでした
)シャトルトレインに乗ってコンコースAへ移動したのですが、今まで利用した中で一番人が多かったです!
なんとなく空港も人が多かったし・・・なんでこの日はこんなに人が多かったのか謎です
コンコースAについて散策。
お昼は朝食べ損ねたパリバケットでパンを買い、会社のお土産やら家へのお土産を買っていたら・・・・
一度買って食べてみたかった「ピジュン」を発見!!!!!!

※リンク先はピジュン빚은(仁寺洞店)です。
色々あって迷いましたが3色団子を買いまして、早速家に帰って食べましたが普通に美味しかったです。
中の餡子も程よい甘さでもっと甘さ控えめかと思いましたがそうでもなかったです。
コンコースAにピジュンがあることが分かったので次回からは帰りに買って帰ろう~と
ピジュンを見つけた興奮冷めやらぬまま、待つことしばし。
飛行機に乗り込み定刻通り福岡へ向けて出発!
帰りの便もほぼ満席!けど福岡空港について入国審査するときに分かったんですけど7割?8割が多分韓国人で残りが日本人でした。
やっぱり日本から行く観光客、減っているんでしょうね。。。
そらも今年は2回ですもんね、韓国行ったの
やっぱり近頃のウォン高は痛いです
来年行くころはもう少しウォン安になっているといいな。
と、こんな感じで2泊3日の韓国旅行は終わりました。

今回買ったもの・・・防備録として

今回、スーパーへ行ってないので食べ物が少ないです

けど一応、買いたいものはGETしてきました
ホテルへ戻ったのが9時過ぎ。少し急いで準備をし10時前にチェックアウト。
無料のシャトルバスに乗りソウル駅へ。
11時発の仁川空港行きに列車に乗り空港へ向かったのでした。

車窓から撮った漢江。
やっぱり大きな川ですね

空港に着いてwifiの返却口へ着いたのが12時でした。
予定通り、素晴らしい!!!!!
ルーターを返却した後は登場手続きを済ませ、最後にOHUIの化粧品を買い(旅行中で一番高い買い物はこれでした


なんとなく空港も人が多かったし・・・なんでこの日はこんなに人が多かったのか謎です

コンコースAについて散策。
お昼は朝食べ損ねたパリバケットでパンを買い、会社のお土産やら家へのお土産を買っていたら・・・・
一度買って食べてみたかった「ピジュン」を発見!!!!!!

※リンク先はピジュン빚은(仁寺洞店)です。
色々あって迷いましたが3色団子を買いまして、早速家に帰って食べましたが普通に美味しかったです。
中の餡子も程よい甘さでもっと甘さ控えめかと思いましたがそうでもなかったです。
コンコースAにピジュンがあることが分かったので次回からは帰りに買って帰ろう~と

ピジュンを見つけた興奮冷めやらぬまま、待つことしばし。
飛行機に乗り込み定刻通り福岡へ向けて出発!
帰りの便もほぼ満席!けど福岡空港について入国審査するときに分かったんですけど7割?8割が多分韓国人で残りが日本人でした。
やっぱり日本から行く観光客、減っているんでしょうね。。。
そらも今年は2回ですもんね、韓国行ったの

やっぱり近頃のウォン高は痛いです

来年行くころはもう少しウォン安になっているといいな。
と、こんな感じで2泊3日の韓国旅行は終わりました。

今回買ったもの・・・防備録として


今回、スーパーへ行ってないので食べ物が少ないです


けど一応、買いたいものはGETしてきました

2013韓国旅行記 10月20日編⑪ 朝食は「クリスピークリームドーナツ」で。
2013.10.28.Mon.19:10
10月20日(日)
7時起床!
今日も快晴
この3日間、ホントお天気も良くて寒くもなくて旅行日和でした
今朝の朝食はパリバケットで食べよう
ということで着替えを済ませててくてくと歩いて行ったのですが・・・・
今日はソウル市民マラソンがあるらしく道路に規制がかかり車が通っていませんでした。
こんなことは滅多にないので
パシャリ。
マラソンは清渓川沿いをグルグル回っていたようでホテル前もたくさんの人たちが走っていました。

そろそろパリバケットが見えてきてもいいはずだけど~と探したのですが・・・・
ガガ~ん、パリバケット無くなっていました

イートインもできてお気に入りのパン屋さんだったのにぃ
パリバケで食べるつもりだったので次の候補を決めてなくて「どうしよっか
」と悩んでいたんですけど近くのクリスピークリームドーナツが開いていたのでそこで食べることにしました。

時期的にハロウィンのドーナツがたくさん。
どれも甘そう

そらはオリジナルクレーズドとカフェラテだったかな?
朝からドーナツ・・・・そらはイケる口です
前、ダンキンでも朝食にドーナツ食べたけど美味しかったなぁ~
よく考えたらクリスピークリームドーナツって韓国では食べるけど日本では一度も買って食べたことないんですよねぇ~

機会があったら日本でも買ってみよう~と。

7時起床!
今日も快晴

この3日間、ホントお天気も良くて寒くもなくて旅行日和でした

今朝の朝食はパリバケットで食べよう

今日はソウル市民マラソンがあるらしく道路に規制がかかり車が通っていませんでした。
こんなことは滅多にないので

マラソンは清渓川沿いをグルグル回っていたようでホテル前もたくさんの人たちが走っていました。

そろそろパリバケットが見えてきてもいいはずだけど~と探したのですが・・・・
ガガ~ん、パリバケット無くなっていました


イートインもできてお気に入りのパン屋さんだったのにぃ

パリバケで食べるつもりだったので次の候補を決めてなくて「どうしよっか


時期的にハロウィンのドーナツがたくさん。
どれも甘そう


そらはオリジナルクレーズドとカフェラテだったかな?
朝からドーナツ・・・・そらはイケる口です

前、ダンキンでも朝食にドーナツ食べたけど美味しかったなぁ~

よく考えたらクリスピークリームドーナツって韓国では食べるけど日本では一度も買って食べたことないんですよねぇ~


機会があったら日本でも買ってみよう~と。
2013韓国旅行記 10月19日編⑩ カフェ「Homestead Coffee」
2013.10.28.Mon.17:00
ホテルへ戻ったころは夕食時だったんですけど、どうもお腹が空かず・・・・
パッキングを始める前にお茶だけしに行こうと前から気にっていた「Homestead Coffee」へ行ってみることにしました。
【Homestead Coffee】

店内はそう広くないけどオシャレ
サンドイッチ系やスイーツ系が充実してる感じでした。
そうそう10月も後半に入ったというのにまだパッピンスがありました

今回は飲まなかったけどフルーツを使ったフレッシュジュースもたくさんありそう

韓国のコーヒーにしては珍しく濃かったけど少し苦みが強かったです。
明洞のカフェは結構ざわついているイメージだけど、ビジネス街に近い鐘路3街にあるカフェは一人でお茶している人やPC開いて仕事している人が居て結構静かで落ち着けます。
やっぱり韓国のカフェ好きだなぁ
みなさんも韓国に行かれたら色んなカフェに行ってみてくださいね
なかなか楽しいですよ。
話はつきませんが旅も終わりに近づいてきました。。。。
カフェを出た後はオリーブヤングに寄ってホテルへ戻ったのでした。
明日はもう帰る日。
2泊3日はあっというまですね。
おっと、その前にパッキング

パッキングを始める前にお茶だけしに行こうと前から気にっていた「Homestead Coffee」へ行ってみることにしました。
【Homestead Coffee】

店内はそう広くないけどオシャレ

サンドイッチ系やスイーツ系が充実してる感じでした。
そうそう10月も後半に入ったというのにまだパッピンスがありました


今回は飲まなかったけどフルーツを使ったフレッシュジュースもたくさんありそう


韓国のコーヒーにしては珍しく濃かったけど少し苦みが強かったです。
明洞のカフェは結構ざわついているイメージだけど、ビジネス街に近い鐘路3街にあるカフェは一人でお茶している人やPC開いて仕事している人が居て結構静かで落ち着けます。
やっぱり韓国のカフェ好きだなぁ

みなさんも韓国に行かれたら色んなカフェに行ってみてくださいね

なかなか楽しいですよ。
話はつきませんが旅も終わりに近づいてきました。。。。
カフェを出た後はオリーブヤングに寄ってホテルへ戻ったのでした。
明日はもう帰る日。
2泊3日はあっというまですね。
おっと、その前にパッキング


2013韓国旅行記 10月19日編⑨ 激安!「GOTO MALL」
2013.10.28.Mon.12:10
さぁ~今日の最大のメインは昨年リニューアルオープンした「GOTO MALL」へ

いやぁ~綺麗になってました
それにしてもどこで終わりなのか、先が見えないほど縦長で人の多いこと多いこと
雑貨とかリビング用品も見たかったのですが結局たどり着けず。。。
次回へ持越しです

ここでは長袖Tシャツを2枚とストール2枚、靴下2足。Tシャツは1枚5,000ウォン。
靴下2足で3,000ウォン。

これも激安ではあるのですが、もっと驚いたのがストール。
こちら3,000ウォン。
しかも薄いんですけど大判で生地も良くて薄いわりには暖かいという優れもの!
もう2、3枚買っとけば良かったと思いましたね

ここでの買い物が一番テンション上がりましたね

地下商店街最高
次回もここは外せません
さてこの後はホテルに帰ってパッキングです。。。
これが一番嫌なんだなぁ~

いやぁ~綺麗になってました

それにしてもどこで終わりなのか、先が見えないほど縦長で人の多いこと多いこと

雑貨とかリビング用品も見たかったのですが結局たどり着けず。。。
次回へ持越しです


ここでは長袖Tシャツを2枚とストール2枚、靴下2足。Tシャツは1枚5,000ウォン。
靴下2足で3,000ウォン。

これも激安ではあるのですが、もっと驚いたのがストール。
こちら3,000ウォン。
しかも薄いんですけど大判で生地も良くて薄いわりには暖かいという優れもの!
もう2、3枚買っとけば良かったと思いましたね


ここでの買い物が一番テンション上がりましたね


地下商店街最高

次回もここは外せません

さてこの後はホテルに帰ってパッキングです。。。
これが一番嫌なんだなぁ~

私もまだ見続けてはいますが、このドラマの面白さはいまだに分かっていません。
でもここまで来たら完走したいと思います(^_-)そら1月:『恋はチーズ・イン・ザ・トラップ』見始めました。私も観てますよそらさん~こんばんは。
私も観てます。
そうそう私もあの女優さん
キム・ゴウンさん・・・ねぇ
でもだんだん面白くなってきましたよ。
今は私これ1本。
まあyoongun12月:年末のご挨拶Re: ご無沙汰しておりますご無沙汰しております。
yoongunさんも色々あられたんですね。。。
いつかは別れがくるとわかっていてもいざ居なくなると寂しいですね。。。
私は母と会社の愚痴やらそら12月:年末のご挨拶ご無沙汰しておりますそらさんも激動の一年だったんですね。
お母さまの事、それはとても辛く悲しい出来事でしたね。
実は私も去年の6月に父が突然この世を去りました。
とっても元気だっyoongun7月: お久しぶりです!おマメさんへお久しぶりです!
ちょっと、更新を止めていたらあっという間に一か月経ってしまいました。
ようやく更新する体制が整ったのでまたブログを再開したいと思います。
おそら