『個人の趣向』
2012.12.25.Tue.19:45
![]() 【23%OFF!】【送料無料】個人の趣向 DVD-BOX(1) 【DVD】 |
【キャスト】
ソン・イェジン、イ・ミンホ、キム・ジソク、ワン・ジヘ
【ストーリー】
高名な建築家の一人娘パク・ケインは、父が設計した伝統家屋“サンゴジェ”に住む売れない家具デザイナー。同居していた親友に恋人を横取りされ、さらに借金を背負わされてボロボロになっていたケインの前に、クールで男前の設計士、チョン・チノが現れる。チノは、ある大型美術館の新築プロジェクトのコンペを勝ち抜くことに意欲を燃やしていたのだが、美術館の館長の父親であるMSグループの会長がサンゴジェをいたく気に入って、ケインの父であるパク教授に設計を依頼していたことを知り、コンペ勝利の鍵はサンゴジェの設計にあると信じて偵察に来たのだった…。
なかなか面白かったです!
最初から最後までラブコメかと思いきやホロリと涙するところもありました。
イ・ミンホくんの出演するドラマは『花より男子』『シティーハンター』と2作品見てきましたが、この『個人の趣向』のチョン・チノ役が一番好きかも。
他の二役は非現実的というかアニメキャラでしたもんね。
やっと現実的な等身大の役が回ってきたというか、普通の男性役が回ってきた!って感じでした。
だからなのかよくよく見るとやっぱカッコいいなぁ~って。
でもイ・ミンホくんがカッコいいというより役柄のチョン・チノがカッコ良かったんだと思います。
やっぱりグイグイ引っ張っていってくれる力強い男性、良いですね!
それから久々に見たソン・イェジンssi。
最近は映画出演の方が多いのでドラマではあまりお目にかかりませんね。
『個人の趣向』も2010年の作品だし。
そらの中でイメージするソン・イェジンssiってちょっと影のある大人しい石野真子なんです。
(石野真子知ってる人いるかな!?)
でもこのドラマでは明るくてズボラな干物女を演じてイメージがガラリと変わりました!
ただ、このケインというキャラの雰囲気「誰かに似てるなぁ~」とずっと思いながら見ていたんですけど思い出しました!
そう、キム・ジョンウンssi。
『パリの恋人』のカン・テヨンに似ているというか、演じているキム・ジョンウンssiに似ているというか。。。
ちょっと肩に力の入ったオーバーリアクションの感じがそっくりだと思ったんです!
イ・ミンホくんより5歳年上のイェジンssi。
二人並ぶとさすがにお姉さんに見えてしまいます。
だからというわけではないでしょうけど、若く見せようと無理してるかなとも思ったけど。。。
まぁ、見ているうちに慣れました。
あとサブキャラの面々が良い味出してましたね。
特にチノの先輩のサンジュン。
おねえキャラがハマっててヨンソン(ケインの友達)をオンニィ~♪って呼ぶところなんかプププと何度笑ったことか。
あとキム・ジソクssi演じるケインの元彼チャンニョルも最初は嫌なヤツだったんですけど、後半は良い人になりましたね。(密かに応援してました。)
あまり前評判が良くなかったので期待せずに見始めたのが良かったのか、話数も全16話で丁度良かったし途中で飽きることもなく一気に見ることができました。
思っていた以上に面白かったですよ!
ドラマもおススメなんですけどOSTがこれまたおススメ!
![]() 【送料無料】【特価】OST/個人の趣向(MBC韓国ドラマ) - L100004043 【K-POP/韓国の音楽CDアル... |
スポンサーサイト
私もまだ見続けてはいますが、このドラマの面白さはいまだに分かっていません。
でもここまで来たら完走したいと思います(^_-)そら1月:『恋はチーズ・イン・ザ・トラップ』見始めました。私も観てますよそらさん~こんばんは。
私も観てます。
そうそう私もあの女優さん
キム・ゴウンさん・・・ねぇ
でもだんだん面白くなってきましたよ。
今は私これ1本。
まあyoongun12月:年末のご挨拶Re: ご無沙汰しておりますご無沙汰しております。
yoongunさんも色々あられたんですね。。。
いつかは別れがくるとわかっていてもいざ居なくなると寂しいですね。。。
私は母と会社の愚痴やらそら12月:年末のご挨拶ご無沙汰しておりますそらさんも激動の一年だったんですね。
お母さまの事、それはとても辛く悲しい出来事でしたね。
実は私も去年の6月に父が突然この世を去りました。
とっても元気だっyoongun7月: お久しぶりです!おマメさんへお久しぶりです!
ちょっと、更新を止めていたらあっという間に一か月経ってしまいました。
ようやく更新する体制が整ったのでまたブログを再開したいと思います。
おそら